鈴木 隆
講演・講義・発表・放送などの記録(逆編年体)

2014(平成26)年から1986(昭和61)年まで



 

5月~6月
神奈川大学 生涯学習・エクステンション講座
「ライフワーク発見・育成塾――自分を深く、愉しく耕す『知恵と技法』」全5回

9月
関東学院大学経済学部 講義
秋期――総合講座【横浜論】:「横浜学」の現状と課題

9月6日、27日
講義 「ライフワーク発見」全2回 
藤沢市御所見公民館 10時~12時
①「ライフワーク発見――「人生の秋」を深く耕す知恵」
②「ライフワーク発見――「人生の秋」を心ゆたかに」

2014年11月1日  
海老名市 市民活動センターオープン記念 講義
「ライフワーク発見――「人生の秋」を心豊かに生きるヒント」



 

5月~6月
神奈川大学 生涯学習・エクステンション講座
「ライフワーク発見・育成塾――自分を深く、愉しく耕す『知恵と技法』」全5回

関東学院大学経済学部 講義
秋期――総合講座【横浜論】:「横浜学」の現状と課題





6月~7月
神奈川大学 生涯学習・エクステンション講座
「ライフワーク発見法・育成塾――自分を深く、愉しく耕す『知恵と技法』」全5回

関東学院大学経済学部 講義
秋期――総合講座【横浜論】:「横浜学」の現状と課題





5月28日(土)
神奈川県寒川町教育委員会
還暦式・生涯学習セミナー「ライフワーク発見法」

6月~7月
神奈川大学 生涯学習・エクステンション講座
「ライフワーク発見法講座――自分を深く、楽しく耕す『知恵と技法』」全5回

関東学院大学経済学部 講義
春期―― 「現代都市論」:「横浜学」の現状と課題
秋期――総合講座【横浜論】:「横浜学」の現状と課題


 

6月~7月
神奈川大学 生涯学習・エクステンション講座
「ライフワーク発見法講座――自分を深く、楽しく耕す『知恵と技法』」全5回

関東学院大学経済学部 講義
春期―― 「現代都市論」――「横浜学」の現状と課題
秋期――総合講座【横浜論】――「横浜学」の現状と課題




6月18日 
公開講座 生きがいと潤いのある人生
「ライフワーク発見法―自分を深く楽しく耕す「知恵と技法」」
講師:鈴木 隆
会場:ユー・アイふくい 3F 映像ホール
主催:福井ライフ・アカデミー 
問合せ:0776-41-4200 ユー・アイふくい
       0776-61-3400 永平寺町教育委員会 
募集チラシ

6月~7月(6/5, 6/10, 6/17, 6/24, 7/5)
神奈川大学 生涯学習・エクステンション講座
「ライフワーク発見法講座――自分を深く、楽しく耕す『知恵と技法』」全5回

●内 容
 過去5回(2004・05・06・07・08年)、好評を博したユニークな連続講座。多様な演習・課題をとりいれて、さらにパワー・アップ
  20数年にわたる国内外のライフワーク事例収集と研究、多数の講演・講義の実績をふまえた、生きた実践講座です。
 本講座では、一人ひとりが自分にあった「ライフワーク」を発見し、自らの「自由時間」を活用して、上手に育成していくための多彩な「アイデアとヒント」を伝授します。
 男女・年齢・職種の別なく、心豊かな生き方をしている人びとから学ぶライフワーク(生涯のテーマ探究)のコツと愉しみ方のすべて。

講座詳細

●1回  ライフワークと人生の四季――散歩学のヒント
  「ライフワークとライフサイクル」「ライフワークの3つの型」「ライフワークの特色」を解説し、「ライフワークとは何か」を考える。事例研究は「ライフワークとしての散歩」。まち探訪の魅力を伝授。

●2回  ライフワークの7つ道具――旅行学のヒント
  知的好奇心をつねに新鮮に保つための「7つ道具」を基礎編と応用編の2種(14の道具)を紹介する。事例研究は「ライフワークとしての旅行」。小さな旅・大きな旅の楽しさを多方面から考察。

●3回 ライフワークの見つけ方――収集学のヒント
  ライフワークのテーマを見つけるためのアイデアや極意を披露する。事例研究は「ライフワークとしての収集」。日本各地でモノ集めに心血を注ぐ人たち(男女)の真意を探る取材報告。

●4回 ライフワークの育て方――観察学のヒント
  ライフワークを育てるための種々のコツと注意点を開陳。事例研究は「ライフワークとしての観察」。身近な自然探究の面白さに魅せられた人たちについて語る。

●5回  ライフワークの発信法――発信学のヒント
  ライフワークの醍醐味は、自分の夢をカタチにし、他者へ発信することだ。事例研究は「ライフワークとしての発表」。発表・発信の多様な方法を教授する。

関東学院大学経済学部 講義
春期―― 「現代都市論」――「横浜学」の現状と課題
秋期――総合講座【横浜論】――「横浜学」の現状と課題




3月16日(日)
小田原学講座
小田原について学ぶための「きっかけ作り」の講座です。

「自分を耕(たがや)す・地域を育てる愉(たの)しみ方――おだわら・森羅万象学のすすめ」
主催:小田原市
場所:小田原市生涯学習センターけやき(旧中央公民館)
日時 3月16日(日)13時30分~16時
定員:100名
募集ちらしはこちら地図ほか講演詳細

6月~7月
2008年度前期 神奈川大学 生涯学習・エクステンション講座
「ライフワーク発見法講座――自分を深く、楽しく耕す『知恵と技法』」全5回

●内 容
 過去4回(2004・05・06・07年)、好評を博したユニークな連続講座。多様な演習・課題をとりいれて、さらにパワー・アップ
  20数年にわたる国内外のライフワーク事例収集と研究、多数の講演・講義の実績をふまえた、生きた実践講座です。
 本講座では、一人ひとりが自分にあった「ライフワーク」を発見し、自らの「自由時間」を活用して、上手に育成していくための多彩な「アイデアとヒント」を伝授します。
 男女・年齢・職種の別なく、心豊かな生き方をしている人びとから学ぶライフワーク(生涯のテーマ探究)のコツと愉しみ方のすべて。
講座詳細

●1回  ライフワークと人生の四季――散歩学のヒント
  「ライフワークとライフサイクル」「ライフワークの3つの型」「ライフワークの特色」を解説し、「ライフワークとは何か」を考える。事例研究は「ライフワークとしての散歩」。まち探訪の魅力を伝授。

●2回  ライフワークの7つ道具――旅行学のヒント
  知的好奇心をつねに新鮮に保つための「7つ道具」を基礎編と応用編の2種(14の道具)を紹介する。事例研究は「ライフワークとしての旅行」。小さな旅・大きな旅の楽しさを多方面から考察。

●3回 ライフワークの見つけ方――収集学のヒント
  ライフワークのテーマを見つけるためのアイデアや極意を披露する。事例研究は「ライフワークとしての収集」。日本各地でモノ集めに心血を注ぐ人たち(男女)の真意を探る取材報告。

●4回 ライフワークの育て方――観察学のヒント
  ライフワークを育てるための種々のコツと注意点を開陳。事例研究は「ライフワークとしての観察」。身近な自然探究の面白さに魅せられた人たちについて語る。

●5回  ライフワークの発信法――発信学のヒント
  ライフワークの醍醐味は、自分の夢をカタチにし、他者へ発信することだ。事例研究は「ライフワークとしての発表」。発表・発信の多様な方法を教授する。

9月27日(土)
かながわ検定・横浜ライセンス
 「横浜学は森羅万象学だ!~時空を旅するたのしみ」
講師:鈴木 隆
主催:かながわ検定協議会

関東学院大学経済学部 講義
春期―― 「現代都市論」――「横浜学」の現状と課題
秋期――総合講座【横浜論】――「横浜学」の現状と課題




2月17日(土)
「かながわ検定・横浜ライセンス」
講義:直前集中講座
講師:鈴木 隆
主催:かながわ検定協議会


2007年3月発行
報告書
平成18年度文部科学省委託事業
社会教育活性化21世紀プラン
 団塊世代等社会参加促進のための地域人材活用システム構築
  「教育サポーター制度」のための基礎調査 p.75-90
  (財団法人全日本社会教育連合会編)

5月17日~6月21日
2007年度前期 神奈川大学 生涯学習・エクステンション講座
「ライフワーク発見法講座――自分を深く、楽しく耕す『知恵と技法』」全6回
●日  程 (毎週木曜日 午前10:00~12:00)

●1回 5月17日(木)
 ライフワークと人生の四季――散歩学のヒント
  「ライフワークとライフサイクル」「ライフワークの3つの型」「ライフワークの特色」を解説し、「ライフワークとは何か」を考える。事例研究は「ライフワークとしての散歩」。まち探訪の魅力を伝授。

●2回 5月24日(木)
  ライフワークの7つ道具――旅行学のヒント
  知的好奇心をつねに新鮮に保つための「7つ道具」を基礎編と応用編の2種(14の道具)を紹介する。事例研究は「ライフワークとしての旅行」。小さな旅・大きな旅の楽しさを多方面から考察。

●3回 5月31日(木)
  ライフワークの見つけ方――収集学のヒント

  ライフワークのテーマを見つけるためのアイデアや極意を披露する。事例研究は「ライフワークとしての収集」。日本各地でモノ集めに心血を注ぐ人たち(男女)の真意を探る取材報告。

●4回 6月7日(木)
  ライフワークの育て方――観察学のヒント

  ライフワークを育てるための種々のコツと注意点を開陳。事例研究は「ライフワークとしての観察」。身近な自然探究の面白さに魅せられた人たちについて語る。

●5回 6月14日(木)
  ライフワークの発信法――発信学のヒント

  ライフワークの醍醐味は、自分の夢をカタチにし、他者へ発信することだ。事例研究は「ライフワークとしての発表」。発表・発信の多様な方法を教授する。

●6回 6月21日(木)
  ライフワークの達人たち――達人の生き方と発表会

  連載中の拙文「ライフワークの達人」に登場する15名の智・情・意を読み解く。後半は受講生による演習・課題をめぐる自由な発表会とアドバイスの時間。

6月5日(火)
講義「『横浜学』の現状と課題①」
講師:鈴木 隆
総合講座[現代都市論]
関東学院大学 経済学部(横浜市)

6月12日(火)
講義「『横浜学』の現状と課題②」
講師:鈴木 隆
総合講座[現代都市論]
関東学院大学 経済学部(横浜市)

10月27日(土)
フォーラム
あかし楽講座10周年記念「地域学・あかしフォーラム」

主催:明石市・あかし楽実行委員会
協賛:明石文化財調査団・播磨学研究所 ひょうご歴史文化フォーラム
場所:明石市生涯学習センターホール
基調講演:『明石の風土と地域学』 京都大学名誉教授・上田正昭氏
フォーラム:『いま、地域学を考える』
 「横浜学」
   横浜学総合研究所所長 鈴木隆
 「丹波学(京都・亀岡)」
   亀岡市文化資料館館長 黒川孝弘氏
 「えひめ地域学」
 「長崎学」
   長崎学研究所顧問・長崎歴史文化協会理事
   越中哲也氏
 「播磨学」播磨学研究所運営委員・
   姫路独協大学副学長 中元孝迪氏
コーディネーター: あかし学実行委員会委員長・ひょうご歴史文化フォーラム会長 橘川眞一氏

2007年11月~12月 鈴木隆の講義等
講義 全4回
「「仕事」以外の「生き方」探し――ライフワーク発見法」
主催:(財)いきいき埼玉

講義 全2回
藤沢市生涯学習大学かわせみ学園 
「シニア世代の生き方」
主催:藤沢市教育委員会

講義
「総合講座[横浜論]」
関東学院大学経済学部

2007年10月から2008年1月
選書 (下記「夢」の部)
情報ライブラリ、ブックフェア
 「見つめ直す夢、暮らし、絆――50代からもっと輝いて生きるために」
主催:(財)横浜市男女共同参画推進協会




5月8日~6月12日
ワクワク倶楽部 公民館介護予防事業 生きがい健康づくり教室
講義「ライフワーク発見法――心豊かに、楽しく暮らすアイデアとヒント」全5回
毎月曜日・10:00-12:00
講師:鈴木 隆
場所:さいたま市立日進公民館
主催:さいたま市教育委員会(さいたま市)

全5回の構成
5月8日(月)
講義「ライフワークと人生の四季――散歩学のヒント」
5月15日(月)
講義「ライフワークの7つ道具―――旅行学のヒント」
5月29日(月)
講義「ライフワークの見つけ方―――収集学のヒント」
6月5日(月)
講義「ライフワークの育て方――――観察学のヒント」
6月12日(月)
講義「ライフワークの発信法――――発表学のヒント」

5月25日~6月22日
2006年度前期 神奈川大学 生涯学習・エクステンション講座
「ライフワーク発見法講座――自分を深く、楽しく耕す『知恵と技法』」全5回
毎木曜日・10:00-12:00
講師:鈴木 隆
場所:神奈川大学みなとみらいエクステンションセンター(KUポートスクエア)
   西区みなとみらい21地区クイーンズタワーA棟14階
主催:神奈川大学(横浜市)

全5回の構成
5月25日(木)
講義「ライフワークと人生の四季――散歩学のヒント」
 ライフワークとライフサイクル」「ライフワークの3つの型」
 「ライフワークの特色」を解明し、「ライフワークとは何か」を考える。
 事例研究は「ライフワークとしての散歩」。まち探訪の魅力を伝授。
6月1日(木)
講義「ライフワークの7つ道具―――旅行学のヒント」
 知的好奇心をつねに新鮮に保つための「7つ道具」を基礎と応用の2種(14の道具)を紹介。
 事例研究は「ライフワークとしての旅行」。小さな旅・大きな旅の楽しさを考察する。
6月8日(木)
講義「ライフワークの見つけ方―――収集学のヒント」
 ライフワークのテーマを見つけるためのアイデアや極意を披露する
 事例研究は「ライフワークとしての収集」。
 日本各地でモノ集めに心血を注ぐ人たち(男女)の真意を探る取材報告。
6月15日(木)
講義「ライフワークの育て方――――観察学のヒント」
 ライフワークを育てるための種々のコツと注意点を詳述する。
 事例研究は「ライフワークとしての観察」。
 身近な自然探究の面白さに魅せられた人びとについて語る。
6月22日(木)
講義「ライフワークの発信法――――発表学のヒント」
 ライフワークの醍醐味は、自分の夢をカタチにし、他者へ発信することだ。
 事例研究は「ライフワークとしての発表」。発表・発信の多様な方法を教授する。

6月6日(火)
講義「『横浜学』の現状と課題①」
講師:鈴木 隆
総合講座[現代都市論]
関東学院大学 経済学部(横浜市)

6月13日(火)
講義「『横浜学』の現状と課題②」
講師:鈴木 隆
総合講座[現代都市論]
関東学院大学 経済学部(横浜市)

10月14日(土)
 <小田原市委託講座>
「地域学入門――小田原学こと始め」
関東学院大学小田原市民公開講座第1回
講義「地域学とは何か」
   「横浜学」の20年の活動をふまえて
講師:鈴木 隆
関東学院大学小田原キャンパス
問い合わせ先:関東学院大学法学部庶務課
         公開講座係 0465-34-2211

10月17日(火)
講義「総合講座[横浜論]」
講師:鈴木 隆
関東学院大学経済学部

11月8日(水) 13:30-15:30
藤沢市生涯学習大学かわせみ学園いきいき学部
講義「シニア世代の生き方①――人生の秋・冬を耕す楽しみ」
講師:鈴木 隆
主催:藤沢市教育委員会生涯学習課(藤沢市)

11月18日(土)
「かながわ検定・横浜ライセンス」
06年月例セミナー
講義「横浜学の愉しさ」
講師:鈴木 隆
主催:かながわ検定協議会

11月28日(火)
講義「総合講座[横浜論]」
講師:鈴木 隆
関東学院大学経済学部

12月5日(火)
講義「総合講座[横浜論]」
講師:鈴木 隆
関東学院大学経済学部

12月13日(水) 13:30-15:30
藤沢市生涯学習大学かわせみ学園いきいき学部
講義「シニア世代の生き方②――人生の秋・冬を耕す楽しみ」
講師:鈴木 隆
主催:藤沢市教育委員会生涯学習課(藤沢市)

関東学院大学経済学部 講義
春期―― 「現代都市論」――「横浜学」の現状と課題
秋期――総合講座【横浜論】――「横浜学」の現状と課題



4月23日(土) 10:30-12:00
2005年度前期 神奈川大学 生涯学習・エクステンション講座
プレ講座
講義「ライフワーク発見法講座の楽しみ方」
講義「ライフワークと団塊の世代」
講師:鈴木 隆
主催:ライフワーク総合研究所(横浜市)
場所:神奈川大学みなとみらいエクステンションセンター(KUポートスクエア)
   西区みなとみらい21地区クイーンズタワーA棟14階

2005年度前期 神奈川大学 生涯学習・エクステンション講座
「ライフワーク発見法講座――自分を深く耕す『知恵と技法』」全5回
毎木曜日・10:00-12:00
講師:鈴木 隆
場所:神奈川大学みなとみらいエクステンションセンター(KUポートスクエア)
   西区みなとみらい21地区クイーンズタワーA棟14階
主催:神奈川大学(横浜市)

5月19日(木)
講義「ライフワークと人生の四季――散歩学のヒント」
 ライフワークとライフサイクル」「ライフワークの3つの型」
 「ライフワークの特色」を解明し、「ライフワークとは何か」を考える。
 事例研究は「ライフワークとしての散歩」。まち探訪の魅力を伝授。

5月26日(木)
講義「ライフワークの7つ道具―――旅行学のヒント」
 知的好奇心をつねに新鮮に保つための「7つ道具」を基礎と応用の2種(14の道具)を紹介。
 事例研究は「ライフワークとしての旅行」。小さな旅・大きな旅の楽しさを考察する。

6月2日(木)
講義「ライフワークの見つけ方―――収集学のヒント」
 ライフワークのテーマを見つけるためのアイデアや極意を披露する
 事例研究は「ライフワークとしての収集」。
 日本各地でモノ集めに心血を注ぐ人たち(男女)の真意を探る取材報告。

6月9日(木)
講義「ライフワークの育て方――――観察学のヒント」
 ライフワークを育てるための種々のコツと注意点を詳述する。
 事例研究は「ライフワークとしての観察」。
 身近な自然探究の面白さに魅せられた人びとについて語る。

6月16日(木)
講義「ライフワークの発信法――――発表学のヒント」
 ライフワークの醍醐味は、自分の夢をカタチにし、他者へ発信することだ。
 事例研究は「ライフワークとしての発表」。発表・発信の多様な方法を教授する。

7月24日(日) 13:00-15:00
講演「人生の四季を耕す楽しみ――自分の歩みを記録する」
講師:鈴木 隆
場所:品川区・大崎南部労政会館
主催:東京土建品川支部(東京)

10月10日(月)
総合講座[横浜論]
講義「横浜学は何か――生涯学習の現在と未来」
ゲスト講師:鈴木 隆
関東学院大学 経済学部(横浜市)

11月8日(火) 13:30-15:30
藤沢市生涯学習大学かわせみ学園 いきいき学部
講義「シニア世代の生き方①――人生の秋・冬を耕す楽しみ」
講師:鈴木 隆
主催:藤沢市教育委員会生涯学習課(藤沢市)

12月6日(火) 13:30-15:30
藤沢市生涯学習大学かわせみ学園 いきいき学部
講義「シニア世代の生き方②――人生の秋・冬を耕す楽しみ」
講師:鈴木 隆
主催:藤沢市教育委員会生涯学習課(藤沢市)



2月6日(金) 10:00-12:00
講義「横浜『学』から中区『楽』へ――地域の『宝の山』を発掘する愉しみ」
講師:鈴木 隆
場所:横浜市開港記念会館
主催:横浜市中区生涯学習「いきいき塾」(横浜市)

3月6日(土)10:00-12:00
講演「元気の出るサークル活動」(講師:鈴木 隆)
場所:埼玉県富士宮市鶴瀬西公民館
主催:埼玉県富士宮市鶴瀬西公民館(富士宮市)

6月2日(水) 9:00-12:00
レクチャーフォーラム
講義「公民館は地域の鏡――住民と公民館との新たな関係」
講師:鈴木 隆
場所:岩手県立生涯学習推進センター
主催:岩手県教育委員会(花巻市)

2004年度前期 神奈川大学 生涯学習・エクステンション講座
「ライフワーク発見法――事例から学ぶ『知恵と技法』」全5回
毎木曜日・10:00-12:00
講師:鈴木 隆
場所:神奈川大学みなとみらいエクステンションセンター(KUポートスクエア)
   西区みなとみらい21地区クイーンズタワーA棟14階
主催:神奈川大学(横浜市)

5月27日(木)
講義「ライフワークの3つの型――散歩学のすすめ」

6月3日(木)
講義「ライフワークの5つの特色――収集学のすすめ」

6月10日(木)
講義「ライフワークの見つけ方――旅行学のすすめ」

6月17日(木)
講義「ライフワークの育て方――観察学のすすめ」

6月24日(木)
講義「ライフワークの7つ道具――読書学のすすめ」

9月10日(金)2:00-4:00
講義「ライフワーク発見法――『仕事』以外の生きがい探し」
講義「なぜ広報誌は読まれないのか――『読者』探し」
講師:鈴木 隆
場所:横浜港運健康保険組合 保健センター
主催:健康保険組合連合会 神奈川連合会(横浜市)

10月14日(木)
総合講座[横浜論]
講義「横浜学」の現状と課題
ゲスト講師:鈴木 隆
関東学院大学 経済学部(横浜市)

10月16日(土)
公開講座
発表「横浜学の20年――会の軌跡を縦横に語る」
発表者:鈴木 隆
主催:「横浜学」を考える会(横浜市)

11月10日(火)
講義「シニア世代の生き方①――人生の秋・冬を耕す楽しみ」
講師:鈴木 隆
主催:藤沢市教育委員会 生涯学習大学かわせみ学園(藤沢市)

12月6日(火)
講義「シニア世代の生き方②――人生の秋・冬を耕す楽しみ」
講師:鈴木 隆
主催:藤沢市教育委員会 生涯学習大学かわせみ学園(藤沢市)



1月19(日)
週刊誌『ヨミウリ ウイークリー』
特集「'03 サラリ―マン 生き方大全 幸福と仕事を見直す『スローライフ』のすすめ」
談話:鈴木 隆「人生を楽しむ『二足のわらじ人』」(のち、活字化p.15)
読売新聞社(東京都)

2月5日(水)―7日(金)
出演:鈴木隆「ライフワーク発見10ヵ条とライフワークの3つのパターン」
CS衛星放送CATV「スローライフのすすめ」(読売新聞映像部)

3月15日(土)
発表「横浜を知るための本・15冊――横浜と女性」
発表者:鈴木 隆
主催:「横浜学」を考える会(横浜市)

6月5日(木)
講義「ミドル・エイジのライフワーク学」
講師:鈴木 隆
主催:『社会教育』編集部(エルネットクラブ 読者交流会)(東京都)

講義「漱石と横浜」全4回
講師:鈴木 隆
主催:高島屋・ローズサークル(横浜市)

6月11日(水)
講義「漱石と横浜 1」

6月25日(水)
講義「漱石と横浜 2」

7月9日(水)
講義「漱石と横浜 3」

7月23日(水)
講義「漱石と横浜 4」

9月25日(木)
平成15年度 社会教育関係職員研修「生涯学習入門講座」
講義・演習「生涯学習とライフワーク」3時間
講師:鈴木 隆
主催:秋田県教育委員会・秋田県公民館連合会(秋田市)

10月6日(月) 10:30-12:00
総合講座[横浜論]
講義「『横浜学』の現状と課題」
ゲスト講師:鈴木 隆
関東学院大学 経済学部(横浜市)

10月11日(土) 15:00-17:00
講演:「自分の第二の人生を考えてみませんか――第二の人生にもっとも必要な『ライフワーク』実現のヒント」
講師:鈴木 隆
主催:普連土学園講演会『FF倶楽部』定例会(東京都)

10月18日(土) 13:30-15:30
講演:「もっと人生を楽しもう!――仕事以外のライフワークの見つけ方・育て方」
講師:鈴木 隆
主催:横浜市港北福祉保険センター・健康づくり係(横浜市)

11月1日(土)午後3時~5時
公開講座
発表:「横浜学と民俗学者・柳田国男」
発表者:鈴木 隆
主催:「横浜学」を考える会(横浜市)



4月21日(日)
審査「神奈川区生きがいキャッチアップ活動支援会議」
審査委員長:鈴木 隆
主催:神奈川区役所地域振興課(横浜市)

5月18日(土)
公開講座
発表「漱石全集と横浜の印刷所・文寿堂」
発表者:鈴木 隆
主催:「横浜学」を考える会(横浜市)

7月30日(火)
大館市北秋田郡公民館活動研究大会
基調講演「動く公民館――地域がわかる、世界がみえる『場』の創造を!」
講師:鈴木 隆
主催:大館市北秋田郡公民館連合会(秋田県合川町)

12月14日(土)
発表「横浜学 18年間の歩みを語る――地域学の未来」
発表者:鈴木 隆
主催:「横浜学」を考える会(横浜市)

12月21日(土)
第10回シンポジウム 「横浜の魅力を生かす」
講演「都市探究の『場』をつくる――たとえば『横浜学』の場合」
講師:鈴木 隆
主催:横浜連絡会議/共催・横浜市(横浜市)

12月22日(日)
NHKラジオ放送
日曜訪問「横浜学の18年 鈴木隆さん」
出演 鈴木 隆

2001(平成13)年

1月27日(土)
講演「ライフワーク発見法――『仕事』以外の生きがい探し」
講師:鈴木 隆
主催:宇都宮市カウンセラー協会(栃木県宇都宮市)

2月3日(土)
講演「ふるさと発見学――地域を通して、生き方・考え方を学ぶ」
講師:鈴木 隆
主催:赤城村立南中学校(群馬県赤城村)

3月11日(土)
審査「神奈川区生きがいキャッチアップ活動支援会議」
審査委員長:鈴木 隆
主催:神奈川区役所地域振興課(横浜市)

5月19日(土)
発表「人名辞典の謎――ある女性の記述事項の変遷史」
発表者:鈴木 隆
主催:日本出版学会(東京都)

10月23日(火)
講演「地域学と生涯学習――わが街を発見する楽しみ」
講師:鈴木 隆
主催:鹿角市中央公民館(秋田県鹿角市)

10月27日(土)
横浜の学び方・歩き方(1)
講義「横浜学のテーマ発見」
講師:鈴木 隆
主催:横浜学連絡会議(横浜市)

11月10日(土)
横浜の学び方・歩き方(2)
講義「横浜学の7つ道具」(講師:鈴木 隆)
主催:横浜学連絡会議(横浜市)

12月1日(土)
横浜の学び方・歩き方(3)
講義「ライフワークと横浜学」(講師:鈴木 隆)
主催:横浜学連絡会議(横浜市)



2月17日(木)
講演「ライフワーク発見法――自分を耕す楽しみ」
講師:鈴木 隆
主催:公立学校共済組合本部(東京都)

3月5日(土)
講演「ふるさと発見学――学は楽、好奇心いっぱい」
講師:鈴木 隆
主催:山梨県下部町教育委員会(山梨県下部町)

9月8日(金)
講演「地域学のすすめ――ライフワーを育てる楽しみ」
講師:鈴木 隆
主催:福井県社会教育委員連絡協議会(福井県福井市)

10月5日(木)
講義「ライフワーク発見法」
講師:鈴木 隆
主催:神奈川ボランティア・市民活動を元気にする会(横浜市)

10月21日(土)
公開講座
発表「『長崎ぶらぶら節』と横浜学」
発表者:鈴木 隆
主催:「横浜学」を考える会(横浜市)

11月16日(木)
講演「自由時間とゆとり」
講師:鈴木 隆
主催:織姫公民館・足利市教育委員会(栃木県足利市)

11月19日(土)
講演「地域学のすすめかた――アイデアとヒント」
講師:鈴木 隆
主催:神奈川区いまむかしガイドの会(横浜市)



1月25日(月)
平成10年度東京都労働経済局研修
講演「ライフプラン――ライフワークの見つけ方・育て方」
講師:鈴木 隆
主催:東京都労働経済局(東京都)

2月3日(水)
とちぎ県民カレッジ・連携講座・生涯学習推進セミナー・職場内教育担当者コース
講話「生涯学習社会における職場内教育と地域社会の未来」
演習「職場内教育における人生設計プログラムの企画」
講師:鈴木 隆
主催:栃木県総合教育センター(栃木県宇都宮市)

2月25日(水)
シンポジウム「山梨学講座 開講記念シンポジウム」(パネリスト:鈴木 隆)
主催:山梨県・山梨県教育委員会
後援:県民コミュニティーカレッジ事業運営協議会(山梨県甲府市)

6月2日(水)
平成11年度山梨県社会教育主事等研修
講演「ライフワークとまちづくり――自分を耕す、地元を掘り起こす楽しみ」
講師:鈴木 隆
主催:山梨県教育委員会(山梨県甲府市)

6月19日(土)
公開講座
講義「横浜学のゆくえ――15年間の記録をふまえて」
講師:鈴木 隆
主催:「横浜学」を考える会(横浜市)

7月15日(木)
講演「生涯現役とライフワーク」
講師:鈴木 隆
主催:社団法人 目黒法人会(東京都)

9月10日(金)
講演「二足のわらじをはく楽しみ」
講師:鈴木 隆
主催:三愛会・リコー三愛グループ(東京都) 

10月6日(金)
講演「横浜学の楽しみ」
講師:鈴木 隆
主催:横浜西ロータリークラブ(横浜市)

11月17日(水)
平成11年度栃木県生涯学習推進セミナー
講話「職業人の生涯学習の実践――二足のわらじ論」
演習「ライフワークの見つけ方」
講師:鈴木 隆
主催:栃木県総合教育センター(栃木県宇都宮市)



1月24日(土)
発表「志賀直哉と自転車――斎藤俊彦著『くるまたちの社会史』にふれて」
発表者:鈴木 隆
主催:「横浜学」を考える会(横浜市)

1月27日(火)
講義「ライフワークと生涯現役」
講師:鈴木 隆
主催:財団法人 全日本社会教育連合会『社会教育』編集部(東京都)

2月13日(金)
講義「二足のワラジを履こう――ライフワーク発見法」
講師:鈴木 隆
主催:群馬県生涯学習センター・財団法人 群馬県教育文化事業団(群馬県前橋市)

2月21日(土)
発表「新資料『婦人共立育児会報告』――日露戦争と横浜の女性たち」
発表者:鈴木 隆
主催:「横浜学」を考える会(横浜市)

3月1日(日)
講義「ライフワーク発見――『仕事』以外の生きがい探し」
講師:鈴木 隆
主催:保谷市公民館・保谷市教育委員会(東京都保谷市)

3月17日(土)
横浜学セミナー
講義「渡辺多満の生涯」
講師:鈴木 隆
主催:横浜学連絡会議(横浜市)

10月28日(水)
あきた県民カレッジ「学びピア21」・テーマ:高齢社会をデザインする
講演「生涯現役とライフワーク」
講師:鈴木 隆
場所:鹿角市鹿角地域交流センター
主催:秋田県教育庁・鹿角市教育委員会(秋田県鹿角市)

11月1日(日)
第二の人生講座・テーマ:男のライフワークセミナー――男道場
講義「ライフワーク発見法」
講師:鈴木 隆
主催:藤沢市鵠沼公民館・藤沢市教育委員会(藤沢市)

11月7日(土)
第二の人生講座・テーマ:すてきな生きがいを見つけよう!!(第1回)
講義「生涯現役とライフワーク」
講師:鈴木 隆
主催:鎌ケ谷市中央公民館・鎌ケ谷市教育委員会(千葉県鎌ケ谷市)

2月12日(土)
第二の人生講座・テーマ:すてきな生きがいを見つけよう!!(第6回)
講義「鎌ケ谷楽のすすめ」
講師:鈴木 隆
主催:鎌ケ谷市中央公民館・鎌ケ谷市教育委員会(千葉県鎌ケ谷市)



6月6日(金)
講義「ライフワーク発見法」
講師:鈴木 隆
主催:本の友社(東京都)

7月2日(水)
講義「生涯学習推進セミナー」
講師:鈴木 隆
主催:文部省・社会教育研修所(東京都)

7月5日(土)
講義「社会教育実践セミナー」
講師:鈴木 隆
主催:茅ヶ崎市教育委員会(神奈川県) 

7月27日(日)
放送「日曜喫茶室」
ゲスト:鈴木 隆・藤田弓子・安野光雅
NHK・FM放送(東京都)

8月26日(火)
講演「ライフワーク発見法――『仕事』以外の生きがい探し」
講師:鈴木 隆
主催:東京西南ロータリークラブ(東京都)

11月8日(土)
講義「『仕事』以外の生きがい探し――『ライフワーク発見法』を読む」
講師:鈴木 隆
主催:ライフワーク総合研究所(横浜市)

11月29日(土)
シンポジウム「豊かな社会を生きるための生活を考える」
シンポジスト:鈴木 隆
主催:財団法人 栃木県生涯学習財団(栃木県黒磯市)

2月13日(土)
公開講座
講義「横浜学と何か?――『渡辺多満の生涯』(第1次原稿)を終えて」
講師:鈴木 隆
主催:「横浜学」を考える会(横浜市)



1月
講義「ライフワークの技法」
講師:鈴木 隆
主催:フリーネットの会(東京)

1月
講義「地域学とは?――すべてはライフワークの発見から」
講師:鈴木 隆
主催:神奈川県愛川町教育委員会(神奈川県)

3月
講義「ライフワークの育て方――事例研究」
講師:鈴木 隆
主催:ライフワーク総合研究所(横浜市)

7月
講義「ライフワークの発見学――旅を上手に活かす」
講師:鈴木 隆
主催:ライフワーク総合研究所(横浜市)

8月
講義「ライフワークの見つけ方・育て方――10のコツ」
講師:鈴木 隆
主催:ライフワーク総合研究所(横浜市)



3月
講義「ライフワークの発見学――本の上手な活かし方」
講師:鈴木 隆
主催:ライフワーク総合研究所(横浜市)



3月
講義「ライフワークの見つけ方――自由時間の活用学」
主催:ライフワーク総合研究所(横浜市)

5月
講義「ライフワークの楽しみ方――自分を上手に育てる」
講師:鈴木 隆
主催:ライフワーク総合研究所(横浜市)

7月
講義「ライフワークの発見学――乾いた心に水をやる」
講師:鈴木 隆
主催:ライフワーク総合研究所(横浜市)

7月
講演「実践! ライフワークの見つけ方――ふくらみのある人生のために」
講師:鈴木 隆
主催:株式会社学習研究社(学研)(東京都)

9月
講演「ライフワークの発見法――2足のワラジ人に学ぶ」
講師:鈴木 隆
主催:ライフプロデュース研究会(東京都)

10月
講義「ライフワークの発見学――自費出版の落とし穴」
講師:鈴木 隆
主催:ライフワーク総合研究所(横浜市)

10月
公開講座
発表「横浜学の現在――日本の『地域学』考」
発表者:鈴木 隆
主催:「横浜学」を考える会(横浜市)



2月3日
ライフプラン研修
講義「余暇生活の充実について」
講師:鈴木 隆
主催:日本開発銀行(東京都)

2月6日
「知恵の輪」全国大会
パネラー「フリーランスのライフプラニング」
主催:知恵の輪(横浜市)

8月23日
ライフプラン研修
講義「余暇生活の充実について」
講師:鈴木 隆
主催:日本開発銀行(東京都)



1月
講義「横浜を楽しむ」
講師:鈴木 隆
主催:神奈川大学OB(横浜市)

4月
横浜学公開講座
講義「横浜を楽しむ方法」
講師:鈴木 隆
主催:横浜学連絡会議(横浜市)

4月
公開講座
発表「渡辺多満の生涯――フィランソロピーの原点」
発表者:鈴木 隆
主催:「横浜学」を考える会(横浜市)

6月
講義「ケース・バンクにみる生涯学習」
講師:鈴木 隆
日本ソフト化経済センター(東京都)

11月28日
第3回横浜学シンポジウム
まとめ:鈴木 隆
主催:横浜学連絡会議/共催:横浜市(横浜市)



1月
報告「『第1回横浜学シンポジウム』を読み解く」
報告者:鈴木 隆
主催:「横浜学」を考える会(横浜市)



11月
『月刊経営塾』12月号
鼎談「変貌する未来型都市横浜のデザインを語る」p.60-68
鼎談「『みなとみらい21』を核に新たな国際化へ」p.92-98
㈱経営塾

12月
第1回横浜学シンポジウム
報告「振り返ると、横浜学」(400字×23枚)
報告者:鈴木 隆
主催:横浜学シンポジウム実行委員会・横浜市/共催:横浜市立大学(横浜市)



11月
神奈川大学社会人活用講座・テーマ「横浜の都市と文化」
講義「夏目漱石と横浜人、そして横浜」
講師:鈴木 隆
主催:神奈川大学建築学科/後援:横浜市(横浜市)



10月
座談会「横浜学を考える」
『調査季報』99-100号
主催:横浜市企画財政局都市科学研究室(横浜市)



3月
公開講座
発表「夏目漱石と横浜豪商の子息たち――Y校卒業生との霧のロンドン交遊抄」
発表者:鈴木 隆
主催:「横浜学」を考える会(横浜市)

3月
放送「けさの提言」
出演:鈴木 隆
FM東京



10月
協力「夏目漱石展」「神奈川と漱石」
主催:神奈川近代文学館(横浜市)

                            ▲ページトップへ

Copyright© 2003-2014 Tangram Co.,Ltd. ,Takashi Suzuki. All Rights Reserved.
このホームページに記載の内容の 無断転載を禁じます。